


Scroll
「ゴジラ」は1954年の第1作目『ゴジラ』公開から70周年を迎えました。
2023年公開の『ゴジラ-1.0』は、第96回アカデミー賞の視覚効果賞を受賞しており、国内のみならず海外でも高い人気を誇っている作品となっております。
今年は、1955年公開の第2作目『ゴジラの逆襲』の作中で「ゴジラ」が大阪へ初めて上陸してから70周年を迎え、また、アニメ映画『GODZILLA』に登場する「ゴジラ・アース」の体高と、あべのハルカスの高さが同じ300mということもあり、大阪・関西のランドマーク「あべのハルカス」とのコラボが実現しました。
2023年公開の『ゴジラ-1.0』は、第96回アカデミー賞の視覚効果賞を受賞しており、国内のみならず海外でも高い人気を誇っている作品となっております。
今年は、1955年公開の第2作目『ゴジラの逆襲』の作中で「ゴジラ」が大阪へ初めて上陸してから70周年を迎え、また、アニメ映画『GODZILLA』に登場する「ゴジラ・アース」の体高と、あべのハルカスの高さが同じ300mということもあり、大阪・関西のランドマーク「あべのハルカス」とのコラボが実現しました。
2025年4月21日(月)から2025年6月29日(日)まで
各日9時00分~22時00分(最終入場21時30分)
60階インフォメーションにて、ハルカス300(展望台)の入場券を提示すると、先着10,000名様に怪獣デザイナー西川伸司氏がデザインした「イベント限定オリジナル描き下ろしビジュアル」のポストカードをプレゼントします!
※ご来場当日の入場券のみ有効です。
※入場券1枚につき1枚とさせていただきます。
※ハルカス300(展望台)プレミアムパス(年間パスポート)をお持ちの会員さまは、プレミアムパスをご提示ください。なお、1会員さまにつき1枚とさせていただきます。

60階「天上回廊」にて、アニメ映画『GODZILLA』に登場する「ゴジラ・アース」の立像(約2m×2m)を展示します!

展望台(58階~60階)では、以下の館内装飾等をお楽しみいただけます。
- ・窓から巨大ゴジラが現れる!!(巨大スタンディパネル)
- ・カメラのフラッシュで怪獣が出現!?(フラッシュフォトスポット)
※フラッシュ撮影で新たなイラストが浮かび上がります。 - 館内には他にも……
- ・柱ラッピング
- ・エレベーター外ラッピング
- ・大阪にゆかりのある作品パネル

58階「天空庭園」内の特設ステージに「ゴジラ」や「キングギドラ」などの怪獣が描かれた「起き上がりこぼし」を設置。
5体の「起き上がりこぼし」を配置した、自由に遊べるスペースで、怪獣たちを倒したり、写真を撮ったりして楽しもう!

展望台内各所に置かれた、TVアニメ『ちびゴジラの逆襲』で大人気のちび怪獣のパネルを探して、パネルにあるキーワードを集めよう!
すべてのキーワードを集めた方には「オリジナル缶バッチ」をプレゼント!
※「オリジナル缶バッチ」は、キーワードラリー台紙1枚につき1個のお渡しとなります。
なお、なくなり次第終了
※台紙は60階「天上回廊」にてご用意しております。

58階「天空庭園」にて、兵庫県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」で開催されている、お子さまから大人まで楽しめるクラフトイベント「ゴジラ・モスラ素焼き色塗り体験」を期間限定で開催。
オリジナルの“素焼きのゴジラ・モスラ”に自由に色を塗って、自分だけのゴジラ・モスラを作ることができます。
さらに、色塗りしたゴジラはお持ち帰りいただけます。
- ■開催日時:5月24日(土)、5月25日(日)、6月21日(土)、6月22日(日)
各日10:00~17:00
※各日ゴジラ・モスラ50個ずつの先着100個 - ■受付 :58階特設ブース
- ■参加費 :3,000円(税込)

60階「天上回廊」に「ゴジラ」やその他怪獣の塗り絵ができるブースコーナーを設置。
ブース横にある応募BOXへ塗り絵を投函いただいたものの中から40点を、5月の後半からイベント期間終了まで、60階「天上回廊」内に展示します!
- ■応募期間:4月21日(月)~5月11日(日)
- ※応募期間終了後も塗り絵を楽しむことはできます。

展望台内(58~60階)に、下記日程で「ちびゴジラ」が登場!
ハルカス300公式キャラクター「あべのべあ」も一緒に登場予定
- ■開催日時:5月3日(土)、5月4日(日)、5月5日(月)、5月6日(火)、5月10日(土)、5月11日(日) ※スケジュールはこちらでご確認ください
https://www.abenoharukas-300.jp/abenobea/schedule/

展望台チケットカウンターフロアの16階に、「ゴジラ・ストア あべのハルカス 出張所」 がオープン、「ゴジラ」グッズを販売します!
- ■開催日時:4月21日(月)~6月29日(日)
- 各日10:00~21:00
- ※4月21日(月)14:00~OPEN
- 6月29日(日)~18:00CLOSE

TM & © TOHO CO., LTD.